2012年4月29日日曜日

mac mini の ディスプレイの相性問題が酷い件

mac mini のディスプレイがまだ固定されていない。
今は仮のディスプレイに映して使用している。


UXGAとWUXGAのディスプレイに繋いでみたが、
UXGAのディスプレイは無名のモノのせいか?
「1024x768」「800x600」の解像度しか使用できない。
強制的にUXGAの解像度を試すことすらできない。
(Windowsなら強制的に試すことはできるのだが・・・)
因みにコチラはHDMI-DVI変換接続。

WUXGAのディスプレイ(Benq G2400W)も相性問題でHDMI接続で
問題発生。
画面スリープ後の復帰で何も映らなくなる。
HDMI-DVI変換で使ってみたが、画面の色が変になる。
(他のディスプレイでは色が変にならないので、これはディスプレイ側の
不具合?)

どうもウチにあるディスプレイではお気に召さない模様。
さすがApple。こんなグルメなマシンを作りやがって・・・。

一連の経緯で知った情報。
ThunderBolt ≒ MiniDisplayPort
どうやら上位互換らしい。
(というか、TBがポシャっても良いようにコネクタ形状を同じにした?)
TB機器ほとんど無いし。

TB経由でMiniDisplayPort−VGA出力でVGAに映そうかと思ったけど、
ググったら相性問題出まくり。
Apple純正のモノは一番相性が少ないけど、結局映らないケースも多いし、
サードパーティ製のモノは安いけど不良品含めて問題ありまくり。

やっぱ、Windows/Microsoftはスゲェよ。
サードパーティとの連携をよく考えている。
(しっかりとした連携指針を出してるし、それにサードパーティも追随するし)
その点、Appleは純正以外は目もくれない。
サードパーティ製は一切信用しない、こまったらAppleのを買え!だ。

せめてAppleは mac mini を出すときに推奨デバイスとか、サードパーティ
デバイスの試用レポートとか出すべきじゃないかなぁ。
Windows機器向けのキーボード、マウス、ディスプレイが使えます→
実際は相性問題がかなり出ます・・・ではなぁ・・・。

この問題はまだまだ続く・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿